9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大網白里市議会 2022-11-17 11月17日-03号

プラスチックに係る資源循環促進等に関する法律、いわゆるプラスチック新法は、プラスチックに係る資源循環促進を図るため、プラスチック使用製品使用合理化プラスチック使用製品廃棄物市町村による再商品化並びに事業者による自主回収、及び再資源化促進するための制度の創設等措置を講ずることにより、生活環境の保全及び国民経済の健全な発展に寄与することを目的令和4年4月1日に施行されました。 

四街道市議会 2022-09-13 09月13日-06号

初めに、第1項目の2点目、プラスチック資源循環法ごみ焼却場建設の関係についてでございますが、プラスチック使用製品廃棄物について、再資源化を図るために分別基準を策定し、その基準に従って適正な分別排出促進するために必要な措置を講ずるよう努めることとなっております。このことから、本市におけるプラスチックごみ分別収集体系の見直しの検討が必要でございます。

習志野市議会 2022-06-24 06月24日-08号

記として、 1 国は、プラスチック使用製品の製造を行う事業者が製造したプラスチック使用製品に係るプラスチック廃棄物等について、当該事業者が自ら適正に回収し、再使用し、若しくは再生利用することまたは回収収集、再使用再生利用その他の処理に係る費用を適正に負担することとなるよう、規制その他の必要な措置を講ずるものとすること。 

習志野市議会 2022-06-10 06月10日-06号

容器包装プラスチック以外のプラスチック使用製品廃棄物は、再商品化方法としては2つ方法がございます。1つ目は、容器包装に係る分別収集及び再商品化促進等に関する法律、いわゆる容器包装リサイクル法に規定している事業者に委託をして再商品化を行う方法2つ目は、市町村が再商品化計画を策定しまして、国の認可を受け、再商品化事業者と連携して再商品化を行う方法2つが国からは示されております。

山武市議会 2022-02-25 令和4年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2022-02-25

さらに、今後、市区町村は、その区域内におけるプラスチック使用製品廃棄物分別収集及び分別収集物の再商品化に必要な措置を講ずるよう、努めなければならないとされています。  山武郡市環境衛生組合では、プラスチックごみプラスチック資源として回収することについては、現在の焼却処理に比べ、処理経費が高くなってしまうことから、経済的な観点から、現時点では、今後も焼却処理を予定していると伺っております。  

富里市議会 2021-09-02 09月02日-04号

次に、廃棄物分別収集についてでございますが、プラスチックに係る資源循環促進等に関する法律は、プラスチック資源循環促進等を総合的かつ計画的に推進することを目的として令和3年6月に公布され、市町村に対しては、プラスチック使用製品廃棄物分別収集及び分別収集物の再商品化に必要な措置を講ずるよう、努力義務が課せられております。 

  • 1